teamTOR -3ページ目

teamTOR

teamTORメンバー随時募集中!

毎度です!


今回、我がチームのトライアスロン部部長のエンタさんにTORステッカーを製作していただきました。


ワンポイントとしてTORをアピールできるものだと思い、個人的にはメチャクチャ気に行ってます。


カッティングシートの切り抜きステッカーになりますので違和感なく貼れると思います。


今回はエンタさんからの贈与という形なのでメンバーの皆さんにも無料配布させていただきます。

但し、数に限りがありますので、ジャージ購入者、イベント参加者からの配布となります。


teamTOR
完成品
くり抜く部分、赤黒のコンビは各自でお願いします。
参考動画:http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=42790466&video_id=11221834


<サンプル1

teamTOR
ヘルメットに小サイズ
赤黒コンビ貼り





<サンプル2

teamTOR
フレーム(トップチューブ)に小サイズ




<サンプル3

teamTOR
フロントフォークに中サイズ
赤黒コンビ貼り

てな感じでエンタさんの写真をちゃっかり使用させていただきました。


エンタさん本当にありがとうございます!
 

今回のステッカーの配布日は11月26日の忘年会時、そしてその後のイベント時になります。



欲しい人はTOR忘年会 に集まれー!
※忘年会は40名定員の部屋を確保していますが、すでに30名の参加表明を頂いています。荷物(配布用ジャージやゲーム大会の商品等)置き場も考えると、残りの参加可能人数5~6名だと思います。
参加希望者はお早めにご連絡ください。

11月13日に境川CRを使って江ノ島まで行きます。

境川CRには町田より入り、終点の藤沢橋まで行き、鎌倉の大仏経由で由比ヶ浜まで行き、134号で江ノ島まで行きます。
江の島での昼食休憩後は飯田牧場で極上のアイスクリームを食べて帰ります!

teamTOR


●当日集合場所にてチームジャージの受け渡しも可能です!(代金は後日で結構です)

【集合場所】
阿佐ヶ谷駅南口ロータリー噴水前:7時集合
参加者:雲のジュウザさん、りゅうさん、K君

和泉多摩川駅:8時集合スタート(画像参照)
参加者:ピストさん、パンクプクポンさん、ボナポナさん、ウノンさん

teamTOR


【走行ルート】
往路:和泉多摩川~世田谷通り~鶴川街道~町田<境川CR>~藤沢橋~鎌倉大仏~由比ヶ浜134号~江の島(約60キロ)
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=3b674aeab7d916b5a9f37ab315f9df2c
復路:江の島~引地川~<境川CR>~飯田牧場~<境川CR>~町田~和泉多摩川(約50キロ)
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=a7e27607f79cbaab3d09ed9650d27a93

※途中参加、途中離脱可能です。

【持ち物】
保安部品の付いた自転車(前後ブレーキ、前後ライト等)、ヘルメット、グローブ、パンク修理セット、保険証、ワイヤーロックキー、その他

●昼食場所は検討中!

【注意事項】
・ヘルメットの無い方、保安基準に適合しない自転車での参加はお断りします。
・イベントレポート用の写真撮影します。顔出しNGの方は前もってご連絡ください。
・前日22時の発表で降水確率50%以上で中止。

最低催行人数:5人


teamTOR

参加希望の方はメッセージ下さい!

ミクシーメンバーはこちら から


いよいよチームジャージの完成、そして納品(11月10日予定)となりましたのでジャージ受け渡しを兼ねた2011年teamTOR忘年会を行いたいと思います。
もちろんジャージを購入してない方でもTORメンバーなら参加OK!
当日は各サイズ多めに持参しますので、当日ジャージ購入も可能です。
※ジャージ受け渡しの方は、1万円札でお願いします。(おつりは用意しておきます)

【日時】11月26日18時~21時
【料金】2980円(コース料理+3時間飲み放題)
【場所】新宿:ひもの屋(テーブル貸し切り)
http://r.gnavi.co.jp/g859524/

※予約の際の人数を把握しておきたいので早めに参加表明お願いします。
※ジャージの受け渡しを前もってしておきたい人はご連絡ください。(11/10以降)

MIXIメンバーは以下より参加表明お願いします。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=65787696&comment_count=16&comm_id=5676772


teamTOR