キラキラさくらようこそ雪の結晶キラキラ

 

台湾

 

 

ニッポリじゃない日暮里

 

 

 

 

 

この午後はフリーだったので行き先も考えずフラっとでてきただけで

特別な予定や目的はなかった

というか ゆっくりしたかっただけなので

潮州から先

乗り継ぎが1時間以上あくときいて…ここまでで帰ろう

おもいそうになりましたが

 

この列車でもう少しだけ南下してみることにしました。

 

 

 

 

 

関東地方中部にある

 

日暮里(にっぽり)という駅。

 

有名すぎて

誰もそれ以上なにかを想像はしないかもしれないけど

 

もし 何も知らずに 初めて

 

日暮里

 

いうなまえをきいたら

 

っていうか

 

ご覧になられたら

 

どのような風景を想像されたでしょうか?

 

愛妻ーレ は関東地方にすんだことないので

 

ひぐれのさと〜♪

 

 

発声していました。

 

わりと オーディエンスの入った 山手線に乗ってる時 

 

ソプラノで ♪

 

 

 

 

 

南台湾は一年中温暖

 

 

音符音符音符

ことり

 

 

暖房設備はなくてOKだし

冬でも収穫できるものがいろいろあります…

 

音符音符音符

ことり

 

 

 

誰が手をのばしても誰にも怒られないバナナの木に

 

まだ黄色くないバナナ

 

 

 

 

各ご家庭が

飲料水を備蓄タンクを経由させて配管しているので

不慮の断水にも備えができています

 

 

 

 

 

南州

 

交換するのはDL機関車が牽引する客車列車

 

寝台列車ではないけど

夜中でもないけど

みんなカーテンしてうたたねしているのは

夜行列車のよう

 

 

 

 

 

 

 

このあたり…それこそ

 

日暮里

 

呼びたくなるような風景が車窓を走っていました。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佳冬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関東地方の日暮里

 

200年前なら

 

タンチョウが舞う

江戸城と富士山をシルエットにした西陽風景

 

日常的に楽しめたのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

200年後の日暮里

 

どんな景色になっているでしょうか

 

 

 

 

 

列車はここから左湾して東部へむかうため

 

さらに南下する人たちがたくさん降りていかれます。

 

 

 

 

そろそろ帰らないといけないので列車を降りますが

ローカル本線でこれはビックリ…

 

さすが春節という民族大移動シーズン 壮観な

 12両キラキラ

 

 

 

 

 

この駅は北海道でいえば名寄駅みたいな存在…

この先は台東まで 利用者も非常に少なく

台湾鉄道は環状線なので

過疎地域の駅が廃止されることはあっても

この路線自体は

むしろ電化工事が進んでいる

という

 

 

そういういろいろも

あのコにはどうでもいいことですが…

 

 

 

 

 

 

雪の結晶

 

 

ここまでご覧下さってありがとうございます

 

このシリーズは あと一回

 

この駅の様子と 帰りの列車に乗ったことを

 

 

 

 

音符音符音符

ことり

 

音符音符

台湾

 

 

サーフィンおんぷ

 

 

さくら台湾ありが島台湾さくら