久しぶりの夜遊び!

備忘録。


素敵なオペラ友達と
@ブルーノート東京、
鈴木優人さんの
チェンバロコンサートです。




夜8時半開演。

その前にプロセッコで
すっかりほろ酔い。


去年のちょうど今頃、
初めて優人さんが
ブルーノートに
「鈴木優人andフレンズ」で
登場したときも、 
同じメンバーで伺ったのでした。


今回は完全ソロ。


バッハをメインに、
同じ1685年生まれの作曲家
ヘンデル、
スカルラッティの作品を、
軽快なトークを混じえながら
自由自在に演奏。


コンサートで 
ちゃんと聴くのもいいけど、
軽い食事やお酒を楽しみながら
聴くチェンバロは、
また全然違う世界を魅せてくれます。


鈴木優人さんがおっしゃる通り
「バロックは、ロック!!」


ご自宅から搬入した、という
フランス製のチェンバロは、
蝶々のイラストに彩られた
優雅な逸品。


フォルテとピアノを弾き分ける
チェンバロの構造も
解説してくださり、


またそれがブルーノートの
カメラによって
ステージに映し出され、
新しい知識も身について、
とっても得した気分。




コロナ禍で海外アーチストが

来日できなくなり、


鈴木優人さんのような
クラシックジャンルの 
日本人も
ブルーノートに出演できる
機会ができたことは、
本当に喜ばしいこと。


アフターコロナのこれからも、
毎年恒例チェンバロコンサート、
になることを祈っています!

#二拠点生活 #デュアルライフ #青山 #aoyama #ブルーノート東京 #鈴木優人 #チェンバロ #バッハ #ヘンデル #夜遊び