本日は吉祥寺へ。



大学時代以降、初めて、
だから何年ぶり?
びっくりの変貌ぶり!
iPhoneマップがなければ、
絶対、
迷子です、、


仲良しの舞台女優、
森尾舞さんが主演の舞台 
「ペーター・ストックマン〜
〜人民の敵」より」を
観に行ってきました@吉祥寺シアター。


舞ちゃんが演じるのは、
タイトルロールの女性市長である
ピーター。


と、聞いて、
あれっと思った人は、
イプセン戯曲に詳しい人。
そして、
ピーターが男性の名前じゃない、
と、違和感を感じた人。


そう、あの「人形の家」を書いた
イプセンの原作の主人公を、
女性に置き換えて翻案したのが
今日の作品なのです。




内容は、

100年以上前の作品とは
思えないほど今日的。


SDGs、
権力、
言論の自由、
民主主義と衆愚政治、
正義と狂気、、

その上に
舞ちゃん役の市長という、
小さな地域での絶対権力者が女性、
というアイデアが加わって、


ジェンダーや
ダイバーシティ的構造が加味され、
とても面白い作品に
仕上がっています。


最後に、
シスターフッド的要素もあって、
実に今日的。


割と観念的な作品に
出続けていた舞ちゃんの、
小池百合子氏をモデルにして
役作りした?と思われる、
ちょっと誇張した演技も、
流石の演技力で説得力抜群!


(本人に確認したら、
小池百合子氏と橋下徹しを
研究して役に活かしたそう)笑笑


約2時間、
休憩無しでぶっ飛ばします!
本水を使った
迫力ある立ち回りもあります!
面白いです!!


社会問題を扱いながら、
ちゃんとエンターテイメント。


2月27日まで公演中!!
是非観てくださいね!

#2拠点生活 #デュアルライフ #青山 #aoyama #演劇 #森尾舞 #吉祥寺 #吉祥寺シアター #イプセン #ペーターストックマン