9月末に東京に戻ってから、

1日おきに
オペラ→病院→オペラ→病院の 
繰り返し人生。


今日は病院、
というか、
人間ドックで3ヶ月に一度の
血液検査日。


何しろ
コレステロールと中性脂肪で、
いつもチェックされちゃうので。。


結果はOK!


松本滞在中に
蕎麦を食べ続けていると、
めちゃくちゃ
良い数字が出るんですよ、
これが!


毎年恒例。
松本滞在後のこの季節だけは、
安心して
血液検査にのぞめるのです。


毎年、
この検査の後は、季節的に
誕生会やら忘年会やら
クリスマスパーティやら、
結婚記念日やら、
夫の誕生日やらで、
元の木阿弥。


ただし、去年はそういうのが
コロナのせいで
ほとんどなかったので、
1月検査も
良い数字で切り抜けられました。


さて、今年はどうかしら。


結果待ちの時間に、
VIRONか
ラデュレか迷って、
今日はラデュレのカフェに。


奥渋谷の並木道を見ながら、
お洒落なスクランブルドエッグを
いただきました。


ラデュレのプレゼンテーションは
本当に綺麗。
丸いパンの上にアボカドペイスト、
その上に黄色の
スクランブルドエッグ。


お茶はヴェルヴェンヌです。

#2拠点生活 #青山 #aoyama #ラデュレ #奥渋谷 #スクランブルドエッグ