というような大そうなこと
ではないのだけれど、
蕎麦の話をしていると、
それに関する情報が
色々と入ってくるのは世の常。
松本から三才山トンネルを抜けて
上田方面に向かう途中にある
青木村には、
一面、
花弁が赤と白になった品種
「たちあかね」が栽培されていて、
今が花の見頃、
と聞いて、
出かけてきました。
TV「ぽつんと一軒家」
捜索隊が行くような
狭い山道をくねくね進み、
ちょっと開けたところが段々畑。
先日見た赤そばでもない、
オレンジ色がかった蕎麦が一面に!
でもでも、
今回はちょっと遅かった!
花はほとんど終わっていて、
その名の通り、
茜色の葉と実があったのでした。
青木村では、
このたちあかねを
村起こし状態で全村で
栽培していて、
この村の全ての蕎麦は
たちあかね、
なんだそうです。
確かにいたるところ茜色。
蕎麦屋もいくつか
あるようですが、
今回はランチ後とあって
食べるのは来シーズンまでお預け。
やっぱり白と赤の
花弁を見たいしね。
#2拠点生活 #松本 #matsumoto #蕎麦 #蕎麦屋 #たちあかね #青木村