好評につき、もう一点。
友人夫妻に食べていただくために、
朝7時起きで蕎麦粉を捏ねて、
超美味しい
手打ち蕎麦の出来上がり!
自分で打った蕎麦を、
美味しいっと喜んで
食べていただけることが、
そば打ちの最大のモチベーションに
なっているようです。
夫のそば打ち歴は、
南青山にある
福井会館での
初心者向けそば打ち教室に
参加したところから始まります。
その後、
松本での信州そばの、
ほぼ毎日の食べ歩き、
東京での行きつけの蕎麦屋への、
蕎麦粉を分けてもらえるように
なるまでの通い詰め、、
プロはどんな条件下でも
ある一定のクォリティで
仕上げてくるのが
プロのプロたる所以ですが、
素人にはなかなか難しく、
ある時は水廻しで失敗したり、
ある時は最後の蕎麦切りで
太さが一定しなかったり、、
何年か頑張って、
今ではかなりコンスタントに
美味しいお蕎麦が
打てるようになりました。
玉ねぎを合わせてかき揚げにして、
かき揚げ天蕎麦に。
ちょっと焦げた天ぷらもご愛嬌。
スダチがないので
檸檬を添えていただきました。
#蕎麦 #手打ち #かき揚げ天蕎麦 #シラス #食べ歩き