大ホールのバックステージも見せていただき、その奥行きある構造にびっくり。オペラの舞台バレットが4面取れ、回舞台もあり。
ここではひつまぶし、ならぬ、手桶茶漬けを食べてみました。
たっぷり乗ったうなぎ、甘辛の味付けで美味しい!
茶漬け用の出汁も深い滋味。
絶対完食はできそうもない量、と最初は思ったけど、あら不思議、ペロリと完食、しかも全然重くない。
宿泊していたホテルオークラとコンサートホールを結ぶ地下アーケード街にあります。
ナン付きの1000円ランチ、本格派のお味でなかなか。
本当に浜松は楽器関連のお店が多い。ヤマハ、カワイ、ローランド、、看板がいっぱい。
駅近くには楽器博物館もあって、アフリカ、バリ、タイ、オセアニア等々世界の楽器があふれているし。
#蜜蜂と遠雷 #浜松 #ピアノコンクール