吉例顔見世大歌舞伎に行ってきました!
しかも、幸四郎さまが弁慶、白鴎さまが冨樫、息子の染五郎くんが義経、という、豪華三代の配役。
心配された線の細さなど微塵も感じさせない、堂々たる弁慶に!
声変わりの最中らしく、高い声が苦しいけど、涼やかな目元と、高貴な存在感で南座の観客全てを魅了!
まだまだ芝居心が空回りしている感じだけど、もしかしたら、この人、化けたらすごいかも知れない。。
今日の京都で、私的評価がグッとアップしました!
「幸四郎さんは舞台から奈落に落ちて瀕死の重傷を負い、生死も危ぶまれたけれど、精進を重ね、こうして
今日、三代の襲名を迎え、、」のくだりでは、皆が熱い拍手。
ニザさま、本当に優しく、暖かい。
でも、夕暮れの南座と賀茂川の流れを見るだけで、心いっぱいに幸せが溢れてくる。大好き、京都。
京都で何か仕事したいな。
どなたか、素敵なチャンスはないかしら??
さて、明日は朝からまた、某所に移動しますよ!楽しみ、楽しみ。
#京都 #南座 #高麗屋 #歌舞伎 #顔見世 #染五郎 #幸四郎