大学時代の友人達と、ミナト ヨコハマ街歩き。



9時半に横浜駅で待ち合わせてから、まずはSEA BASSという船に乗って、赤レンガ倉庫経由で、終点 山下公園へ。


秋風に髪をなびかせ、氷川丸の先端をかすめてピアに着岸するまでの間、約35分間のクルーズ!


山下公園駅の向こう側、アメリカ山を登ると、そこは異人館通り。


素敵な洋館が建ち並び、いつの間にか、開国当時のヨコハマにトリップ。


異人館通りの一角にあるえのき亭でクロックムッシュとミントティーのランチをいただき、
界隈の異人館のひとつ、イギリス館を見学に。


港の見える丘公園をかすめて、神奈川近代文学館を横に見て、海のほうに向かって坂を下ると、そこは元町通り。キタムラ、ミハマ、フクゾー、、懐かしのハマトラブームを牽引した名店が並びます。


ここから直ぐに、賑やかな中華街。
この日はちょうど台湾国慶節だったこともあり、小学生のパレード、爆竹、獅子舞、剣舞、、
観光客が溢れ、いつもの賑やかさに輪をかけてパワーに満ち溢れた街になっていました。


最後は、ゆっくり落ち着いて大人のアフタヌーンティを楽しみに、ヨコハマ ニューグランド ホテルのカフェへ。


ハロウィンシーズン、とあって、期間限定パンプキンモンブランのハロウィンバージョンが!
とっても可愛く癒される顔。なごみます。

肉饅、チマキ、小籠包、焼豚、その他、抱えきれない程買い込んだお土産と共に、
帰宅の途に着いたのでした。