まだまだ湖北方面は寒いので

岐阜方面に用事ついでによく出かけていますが


ようやく初詣(初詣?凝視)に

岐阜市の鏡島弘法(乙津寺)へ

 

いろいろ見どころや

手を合わせるところがあったけど

 

とりあえずこちらだけに



近くの大正時代築の古民家カフェ

湊珈琲さん

 


犬まりさんが同伴なので飲食はなし

 


話題のSNS映えお団子をテイクアウト

お団子を選べるのだけど

私のチョイスが地味魂が抜ける



弘法さんでもカフェでも待たされて

渋い顔で待っていたまりさんネガティブ

その後

別のところでたくさん歩きました

本来なら

やんごとなきお方のお誕生日バースデーケーキなので

土日に続いた月曜に休みが移動することなく

三連休にはならなかったはずなのに

金土日の三連休になることにむかつき


二月はその上

建国記念日まで三連休にむかつき



雇い主

三連休繁忙手当を付けてくれ物申す





今年は確定申告(還付申告)を

早く終えたので多少は気分が良いニコニコ

でも毎年のことだけど

余分に支払った分が戻るだけで

臨時収入ではないけど魂が抜ける




犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬



おまけの犬まりさん


外に出してもらえなくて

絶望感溢れるまりさん


あまりに要求するので

外に出してあげたけど

全然お日さま太陽無いし寒かったのて

絶望して戻ってくるまりさん


犬まりさん愛用Tシャツ

散歩の時に着ているけど

最近は気温が高かったので着てないにっこり

また寒い日に逆戻りだと

着るようになるかな


休みの日に通院等の用事あったり

天気悪かったりで

最近はお出かけなかったね犬



ちょっと前に岐阜市に行った時の

ロボット型水門と記念撮影



AIさんに描いてもらった

みたらしだんごを食べる柴犬



PCPCPCPCPCPCPCPCPCPC



来月は

AIツールを使ったライティングの講座を

受講する予定でPC

文章が格段に上手くなるかなよだれ