書きかけで放置してあったブログを
完成させて投稿するシリーズその1
(そういうのがたくさんあるようで)
なので内容は少し前のもの
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ずいぶん前から
パソコン
で作業して
30分〜1時間くらい経つと
wi-fiが未接続になって![]()
電源切って数分待てばまた繋がるので
ちょうど休憩時![]()
![]()
と思っていたけど
zoom等の途中で切れるのは
ちょっとあまりよろしくないし
今は動画関連の講座で
大容量のやりとりがあるかもしれないので
やはりルーターを新しくしないとダメか![]()
ルーターは
機器としての劣化や
通信規格の進化などで
5年ほどで買い替え時らしくて
やっぱり買い替え時か![]()
![]()
と買ってきました![]()
![]()
今までと同じメーカーではないので
簡単に出来るスマホを介した
スマート引っ越しは使えない
ので
無線引っ越し機能を使ってみる
説明通りやって
旧ルーターのらくらくスタートボタンを
長押ししたけれど
説明書のようにならない
後で知ったのだけど
旧ルーターはその機能に
対応していないモノだったみたいで
![]()
![]()
![]()
新規に設定するパターンか、、、
![]()
![]()
![]()
以前の買い替え時もそうだったけど
うまくいかない事が稀にある
案の定
正しく暗号キーを入れ
iPhoneの設定でwi-fiを見ると
ちゃんとネットワークを拾っているのに
ネットに繋がらない![]()
![]()
![]()
スマホは4Gで繋がっているので
(いつになったら5Gエリアになる)
サイトのトラブルシューティングで
解決策をさがしてみる![]()
電源を入れ直したり
LANケーブルを差しなおしたりしてもダメで
次の対策
manualにしてapにしてみて
(なんか意味わからんけど)
スマホを見てみたら
繋がった![]()
紙の手順の説明書に
そこまで書いておいておくれ![]()
パソコンの方も無事繋がって![]()
これで作業がさくさくできるかな?![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おまけの
まりさん
この日もクン活にいそしむ

