SMAPではゴロちゃんラブラブだったので

木村拓哉さんを特に好きという事はないけど

「HERO」はよく観ていたし

私の好きだったドラマ「眠れる森」

ユースケさん目当てで観たけど

ストーリーもさることながら

あの木村さんも良かった


キムタクは何をやってもキムタクと

言われるけど

テレビで観た映画「武士の一分」も

全くキムタクではない役で良かったな

Amazonプライムでもう一度観たぐらい



今回

岐阜という

それなりに田舎で平和な地びっくりマーク

ぎふ信長まつりの武者行列の信長役

ドラマ視聴率が

以前ほどの勢いがなかったし

一時期マイナスなイメージもあった

木村さんだったけど

強烈なカリスマ性を見せつけたかも


「レジェンド&バタフライ」の

映画の予告見る限りでは

信長像としては

割とオーソドックスな感じだけど

(全編観たら違うかもしれないけど)

(信長についてここで語り出すと長くなる宇宙人


皆の者出陣じゃー」と言われたら

思わず

おーーーー

と言いたくなる

そういうものは持っているね



ぎふ信長まつりが

最初はこんな大騒動になるとは思わずに

岐阜駅から近いし

電車から降りて

年寄りを車椅子に乗っけて

キムタクを見せてあげようかね

と思ったりしたけど

日を追うごとに

なんかもう

とんでもない事になっていった宇宙人くん


でも無事に終わって

(ちょっとクレーム事案はあったみたいだけど)

各部署のご尽力と

大群衆のある程度の節度があったのと

大群衆にも臆する事なく

木村さんや伊藤さんを乗せて歩いた

お馬さん馬とお世話係の訓練の

賜物だったかと



パーパーパーパーパーパーパーパーパー


中居正広さんの病状が気になる

快方に向かいますようキラキラ


パーパーパーパーパーパーパーパーパー


毎年恒例

すてきな奥さん新春号にこの3人の表紙

ポスター付き





犬犬犬犬犬犬犬犬犬


おまけの犬まりさん


今日はまりさんとお出かけでしたにっこり

別の日にブログ書きますにっこり