歴史物のドラマ、小説、漫画の中では
私は
アタマが戦国脳なので
(リアルな世界では違うけど)
自分を危うくするものは
どんな相手でも
どんな手を使ってでも
排除するのは
それは当然の事と思うので
鎌倉殿の13人の時代は
戦国時代とは違う部分はあるけど
鎌倉殿の言動を
視聴者や小四郎さんが思うほど
さほど冷酷には思わない
天下草創に向かってブレないし
何敗かしても優勝すればいい訳ではなく
負けたらおしまいな世界なんだし
法皇さんに
ズルはだめって言える時政パパ
今回は一転して
かなり微妙な空気流れる
北条家のファミリードラマが続くなー
と思ったら
八重さんがーーー
おまけのまりさん
ここが一番涼しいのかな
この場から動かないまりさん