しょげているじじいを叩いたら
水鳥たちの羽音がー



富士川の戦いって
そういえばそうだったな
佐殿に伊東のじさまの命乞いする
義時や政子たち
良き孫たちを持ったと
伊東祐親の命はとらず三浦に預ける
坂東武者たちは
一番の頼みの上総介も
地元に戻ってしまい
坂東武者には
守るべき所領と一族があると聞かされ
同じ源氏一族のはずの
甲斐の武田は
抜けがけしようとするし
佐殿は
自分には家来の安達さんしかいない

と寂しくなっていたところへ
タイミングよく
あの
義経さん登場

で涙、涙なんですけど
でも
血は水より濃い
とは
言えないですよね
あの
性格の義経さんだし

この兄弟
やっぱり合うとはとても
義村さん
八重さんを預かるといった時の
カッコつけ

兄上がとりにいくはずだった仏像
北条家をお守りしてくださるのかな
それにしても全成さん
なんだか大丈夫か??
抜け駆けしようとする武田に対し
夜が明けるまで待つと言い
進言する時政に
ようゆうたな
いたしかたないと退却を決め
佐殿
決断力あるし

非は素直に認めるし











おまけの
まりさん

曇ったり
時々雪まじりの雨降ったり
風もあるのに
外にいたいまりさん
もう閉めるよー
ニュースで
ワクチン副反応をデータベース化
というのを見たからか
夢の中で
副反応の症状がかかれた表を見ていて
ありがちな発熱や痛みの中に混ざって
「幽体離脱」というのがあった
そんな副反応はイヤだ