私は
シャンシャン
の事をシャン呼びで

まあ私のシャン話は
まわりは別に聞きたくない話でしょうが

双子たち
も可愛いけど


12月中に中国に返還される

と主張していたら
先日ニュースで
文面通りだと
新型コロナの影響で航空便が限られていることや、北京オリンピックを控えた中国側の入国規制などもあり、返還期限をさらに延長する方向で調整している
物理的に無理という訳で
その気になれば
チャーター便
でも出して

輸送出来そうなものだけど
なんかいろいろ面倒かな
それに中国さん
他にも思惑があるのかな
また
パンダの生態的には
返還は何才までが最適とかあるのかな
という疑問に対して
割と掘り下げてくれたのは
東京都のパンダ料金は
経済効果を思うと相応なものなのかな
よその自治体の事だけど

住み慣れたところにひとりでいるのと
最初は慣れないだろうけど
仲間と一緒にいるのと思うと
やっぱり慣れれば仲間と一緒がいいのかな
単純に
このままずっといて欲しいとは思うけど
シャンにとって
パンダの未来にとって
現況で出来るかぎりの
いい選択をしてください

それに上野動物園さん
シャンの映像も時々出してください

来年はいないんだー
と思って

予約したカレンダーが
先日届きました
カレンダーって
あまり買う事なかったけど










おまけの
まりさん

何かを警戒している風なまりさん

本当に警戒している時と
名前呼ばれているのを無視するために
警戒しているのを装っている時が
ありますよね
