NHK BSプレミアムの番組
空から読み解く! 新説・関ヶ原
決戦!関ヶ原 
〜空からスクープ 幻の巨大山城〜
を見てました


最新の技術で
(説明が、、、宇宙人くん
関ヶ原町玉と山中(そういう地名です)の
間にある玉城跡が
実は関ヶ原の戦い当時の
巨大要塞だった?という説が浮上
というお話でした

なかなか面白い説だし
土地勘があるところなので
地形がわかってなお面白い


簡単な地図


録画も一応してあるので
ざっくりと見ていたから
見過ごしている事も


三成は玉城に陣取っていたのか?
そこで秀頼の大坂からの出陣を
待ってたのに
秀頼は毛利輝元の野心に留め置かれちゃって

現在三成陣跡と言われている
(上の地図に石田三成陣地と書いてある所)
笹尾山の立場はいったい、、、


毛利軍は
南宮山頂じゃなくて
南宮山の東山麓にいたなら
吉川広家が動かなかったから
動けなかったとかの説じゃなくて
自らの意思で傍観してたのかな


福島さん相変わらず怒りっぽい恐竜くん


結局は
どう布陣していても
小早川秀秋さんの動向でしたね



犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬


おまけの犬まりさん


iPhoneさんがFor Youといって
出してくる写真より
2017年12月の写真

ちゃんちゃんこを着こなすまりさん