うちの敷地には
トカゲの仲間の

ニホンカナヘビ
ニホンヤモリ

が生息しています


この二つの違いを調べました虫めがね


虫めがねニホンカナヘビ
爬虫綱有鱗目カナヘビ科カナヘビ属
茶色
シュッとしている
よく庭の石の上にいる
逃げる時スッと逃げる



虫めがねニホンヤモリ
爬虫綱有鱗目ヤモリ科ヤモリ属
主に灰色
ふにゃふにゃしている
よく窓ガラスに張り付いている
逃げる時あわてふためく



鉛筆結論鉛筆

ヤモリはあまり描きたくないので雑



ニホンカナヘビは
子供の頃から大好きイエローハーツ
庭で見かけると
触りたかったけど
すぐ逃げちゃって
なかなか触れませんでした
小さい腕とか可愛いですイエローハーツ


それに比べ

ヤモリは名前どおりに
家を守ってるのかもしれんけど
勝手に人の家に入らないでよねムカムカ
だいたい怖がりのくせに
窓ガラスにへっついているのが
ずうずうしいムカムカ

昨日も勝手に家に入ってきて
外に出すのにひと苦労したムカムカムカムカムカムカ
逃げる時は
ちゃんとカナヘビさんのように
落ち着いて
逃げ道を見極めて逃げてよムカムカムカムカムカムカ




犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬


おまけの犬まりさん


ひとりになりたいらしい