低気圧が原因で
頭痛や身体がだるい
いわゆる気象病に効く薬が出ました
私はこの気象病の頭痛には
とりあえず頭痛薬のEVEを飲んでいましたが
専用の薬が出たのはうれしいです
ロート製薬から「キアガード」
小林製薬から「テイラック」
どちらも漢方の五苓散が配合されてます
私はあまり漢方と相性がよくなくて

風邪の時の葛根湯とか
婦人科の当帰芍薬散とか
全く合わなかった

(心臓が動悸したみたいになる)
この五苓散は
身体の水分を調整するもののようで
心臓や血のめぐりには関係ないかな?
便秘気味な人は
ますます便秘にならないかな?
いや逆に改善するかな?
と色々思ったけど
先日買ってみました

近くの薬局にはロート製薬のが売ってた
24錠で1000円程でちょっと高め

で
今日は朝から徐々に気圧が低くなり
だんだん頭痛がひどくなり
身体がだる重になり
気圧1000hPaに近くなってきたので
食間服用なので
16時頃4錠飲んでみました
ブログ書いてる今は20時過ぎですが
一つ大きな間違いを

キャラメル味だし

とちょっと夕飯後に飲んだのが
カフェラテ

でした



コーヒー入ってた





カフェイン絡みは頭痛おこす





不安げなまりさん