北海道で震度6弱の地震だったそうですが
被害がないことを祈ります
最近の好きな唄なんだけど
ドラマ「後妻業」の主題歌の
「冬の花」が良い

今うちのテレビはほぼ
スカパーの時代劇専門チャンネルと
これを食べるといいとかいう
健康番組ばかりで

もう一つのテレビは
暖房ない部屋にあるし

だからドラマの方は見たことがないけど
エレカシの宮本浩次さんが
ソロ活動を開始して
そのデビュー曲となるわけだけど
MVは
獣ゆく細道と同じ監督さんらしい
かっこ良い

わーー
運転中に暴れないでー
と時々叫びたくなるけど
(実際には運転してないらしいけど)
狂気をはらんだせつなさが
MVで
宮本さんの姿があると
より伝わってくる
わたしが負けるわけがないという
強がりとも取れる言葉が
心に残ります

初代の左ハンドルのだー
(あまり詳しくないけど)
この頃のフォルムが
一番スポーツカーらしいよなー
YouTubeで
宮本さんの「赤いスイートピー」を
見たことがあるけど
松田聖子さんと同じキーで唄っていて
あの声のまま高音が出せてるし
目を剥いてガニ股で唄ってるのに
決して「赤いスイートピー」の世界を
壊す事ない歌唱がすごかった
あの風力発電の風車の並ぶ風景は
茨城県神栖市日川浜海岸らしい?けど
なんかのMVにも出てきた?
と
ずーーーーーっと古い記憶をたどったら
グレイプバインの
Everyman,everywhereだった
同じ場所かな?











おまけの
まりさん

こういう顔されると
あっなんかすみません
という感じになるけど
なにが不満だったんだろ
