谷津矢車さんの
「信長さまはもういない」を読みました
信長の乳兄弟であり家臣の
池田恒興のお話です
タイトルがちょっとBLっぽさを感じたけど
そうではありません(。-_-。)
若い頃から信長だけに仕え
突然、その主を失い
そこからの恒興の苦悩を描いたものです
でも
ドラえもんの四次元ポケット的な物を
持ってたりもするのですが(^_^;)
池田恒興は
小牧長久手の戦いで戦死する直前まで
大垣城主でした
ちょっと前に行った大垣城
誰の銅像だろー?と思って見たら
↓
大垣藩初代藩主戸田氏鉄さんでした
恒興さんは
おそらく歴代の大垣城主の中では
一番ネームバリューがあるかと思われますが
城主として一年いたかいないかぐらいなので
ここに銅像はないですね(^_^;)
大垣城を制覇したまりさん
そういえば
以前にまりさんが制覇したこちらの犬山城にも
恒興は入城してた事ありますね