昨日13回目の修業に行ってきました。
船宿はもちろん弁天屋さん。
前日の釣行前にフォースマスター400のギアが壊れ(^_^;、急遽1000にPE1.5を200メートル巻きました。
昨日もそのままの道具で修業です。


釣り座は左舷お立ち台。(画像は29日のもの)
朝から雨(^_^;お昼頃には止む予報ですが早く止んでほしいと願いながらの出船です。

釣り場は観音崎沖の80メートル棚。
前日の入れアタリ状態だった場所なんで、期待しつつ仕掛けを落とす。
前日は早いピッチでも追いかけ食い込む楽々パターンだったんですが、ちょい違う…。
アタリは半分、追いかけない(^_^;
あと、前日同様に潮が早くアタリと認識出来ない事も(^_^;
まいったなぁ。
ちょいもたもたしてると常連のDさんに煽られる(^_^;
ひぃ!Σ(×_×;)!まずい。
そのうち、潮が緩みだし一荷で3回あげ、何とか挽回(  ̄▽ ̄)
結果30本でした。


竿頭は33本だったので、まぁまぁかな。


これで、今シーズン釣れたタチウオは380本♪
あと、何本釣れるかな(笑)
来週も頑張ります♪