2019年7月1日より、コカ・コーラエナジーが日本発売となりました。190mlと250mlでの展開となります。日本では25年前から缶入りエナジードリンク「リアルゴールド」がありますが、いまのところ自動販売機には両方入っています。
コカ・コーラエナジー 190ml 160円
リアルゴールド 190ml 130円
飲んだ感じでは、リアルゴールドは日本人に馴染みのある炭酸エナジードリンク、コカ・コーラエナジーはチェリー系味なのか欧米で売っていそうな欧米味です。
個人的には、欧米味のコカ・コーラエナジーは160円だして買おうとは思いません。缶の蓋が赤いのも特徴的ですが、塗料を塗ってある感じがしてちょっと抵抗感があります。リアルゴールドは、普通のアルミ地ですので安心です。
国立科学博物館は21日、国民の暮らしや文化に影響を与えた科学技術の成果を後世に伝える「未来技術遺産」に、日本コカ・コーラが導入した日本初の清涼飲料用自動販売機など19件を新たに登録すると発表した。
1962年に登場した自販機「V―63」は硬貨を投入して瓶を引き抜く半自動式で、日本中に広く普及した飲料用自販機の先駆けとなった。
写真の右側は、筆者撮影の現役のコカ・コーラ瓶自動販売機。まだまだ使えますよ。
2018年新春、コカ・コーラ専門家が綴るCoca-Cola徹底分析ブログご愛顧ありがとうございます。引き続き情報発信をさせて頂きます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
■ザ・コカ・コーラ・カンパニー(The Coca-Cola Company)
■本店所在地: One Coca-Cola Plaza, Atlanta, Georgia 30313,USA
■設立の準拠法、法的地位及び設立年 : 米国 デラウェア州法、株式会社、1919 年
■決算期 : 12 月
■事業の内容 : ノンアルコール飲料の製造、販売、流通。米国をはじめ世界で 小売及び卸売業者に製品を提供
■経理の概要 : (単位:百万米ドル)
2015 年 総資産 90,093 負債 64,329 株主資本 25,554 売上高 44,294 純利益 7,351
2014 年 総資産 92,023 負債 61,462 株主資本 30,320 売上高 45,998 純利益 7,098
アトランタのザ・コカ・コーラカンパニの子会社の日本コカ・コーラ本社地(〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4-6-3)が老朽化によって、2013年12月24日より本社が 〒106-0032 東京都港区六本木1丁目4番5号 アークヒルズサウスタワーに移転しています。新社屋は2016年6月竣工予定の様です。旧本社にて勤務していた者としては、なんとなく寂しい限りです。敷地800坪でそれほどの高層ビルではなく7階建てになるようです。
*写真は、2015年夏の解体中のものです。
<日本コカ・コーラ株式会社新社屋新築工事>
KDB 18060
届出日 2014/08/06
件名 日本コカ・コーラ株式会社新社屋新築工事
地名地番 東京都渋谷区渋谷4-101-69ほか
住居表示 東京都渋谷区渋谷4
主要用途 事務所
工事種別 新築 構造 鉄骨造、CFT(柱)基礎 場所打ちコンクリート杭工法
階数(地上) 7 階 階数(地下) 1 階
延床面積 11,462.18 ㎡
建築面積 2,157.43 ㎡
敷地面積 2,750.85 ㎡
建築主 日本コカ・コーラ株式会社
建築主住所 東京都渋谷区渋谷4-6-3 設計者 大成建設株式会社一級建築士事務所
設計者住所 東京都新宿区西新宿1-25-1
施工者 大成建設株式会社東京支店
施工者住所 東京都新宿区西新宿6-8-1 着工 2014/12/15 完成 2016/06/15
備考 事務所、駐車場
今年の夏ですが、キンキンのコカ・コーラバスが渋谷にて走っていました。
毎年、楽しいカラーリングの2階建てコカ・コーラバスが走るので楽しみです。