こんにちは。
今日も本を一冊紹介します。



皆さんは「お金」は好きですか?

僕は大好きです。


お金って、今の社会では生きていく上で必要で、あればあるほど選択肢が増えて自由度が増していきますよね。

家族を養う身として、家族の心身ともに健康的な生活を守るためにも、なくてはならないものです。


だから、「お金がもっと欲しい!」といつも思っているわけですが、「今ある収入に感謝して、今を幸せな気持ちで過ごすことこそが、人生では大切なんだ」っていう気持ちも確かに存在してまして、おおっぴらに「お金大好き」と表現することに抵抗がありました。

社会的に見て給料の少ない介護業界の人間ですから、無意識にお金への意識を抑え込んでいたのかもしれません。



僕はお金とうまく付き合えずにこの歳まで生きてきたけれど、子どもたちにはお金と仲良く付き合って欲しいし、幸せになる使い方をして欲しい。


そう思って、中学生になった長女へお金の本をプレゼントしようと決め、読みやすい本を探していました。



ネットからの情報で目をつけたのが今回の本。
いざ、購入しようとすると中古が多数で、新品だとべらぼうな値段!
そういうわけでなかなか手に入れられず。


そんな時、図書館をぷらっとしてたら、なんと置いてあるではないですか!


子どもに贈る前に、まずは自分も読んでみよう。
自分もお金の勉強をしてみよう。


そう思って、手に取って読みましたが、これが大当たり🎯


以下、Amazonからの紹介文です。

ーーここからーー

◎世界23か国で刊行、累計400万部突破! 
◎これが、数々の不況を乗りこえ、子どもから大人まで世界で読まれ続ける「お金」の入門書。

・物語形式だから、おどろくほど分かりやすくておもしろい! 
・貯金、投資、資産運用、借金、信用、起業……先ゆき不透明な人生100年時代、「お金のリテラシー」は生きのびるための必須教養! 
・「お金の意義」「働くことの意味」「人は何にお金を払うのか」「投資と資産形成の基本」「信用の大切さと築きかた」
…… いつの時代も変わらない「お金と人生の大原則」を、大人もこれ1冊で一気に学び直せる! 

「ねえキーラ、このままだと君は将来、両親みたいにお金に苦労する大人になってしまうよ」 
少女キーラのもとにあらわれた、人間のことばをしゃべる不思議な犬、マネー。 
マネーはキーラに、お金と世の中、そして人生の「しくみ」をわかりやすく説いていきます。 
子どもから大人まで全世界400万人以上の人々に愛され続ける、一度は読むべき不滅のロングセラー。

◎「お金は汚い」という考えは大まちがい 
◎お金があれば他の人を「助ける」ことができる 
◎「働く」のはつらいことでも不愉快なことでもない 
◎お金をかせぐ基本は「誰かが困っていること」を解決すること 
◎「投資」ってなに? 「資産形成」ってなに? 
◎もし「借金」ができたらすべきこととは? 
◎なぜ「信用」が大切なの? どうすれば得られるの? 


【本書の目次】 
監修者まえがき 
1章:白いラブラドール犬、マネー 
2章:自分の目標を決める 
3章:誰かが喜んでお金を払ってくれるのはどんなとき? 
4章:好きなことを仕事にしよう 
5章:決めたことは72時間以内にやる 
6章:借金があるときはどうすればいい? 
7章:なんのために貯金するの? 
8章:努力していれば助けてくれる人がかならず現れる 
9章:自分のためにお金に働いてもらおう 
10章:お金を「汚い」と思っているうちはお金は貯まらない 
11章:「幸運」とは、準備と努力の結果のこと 
12章:お金は人間を映しだす「鏡」 
13章:お金があれば、困っている人を助けられる 
14章:株ってなに? 投資ってなに? 
15章:自分に自信を持つには? 
16章:投資信託ってなに? 
17章:市場が暴落したらどうするの? 
18章:冒険の終わり 
大人の読者のみなさんへ――作者あとがき 

「お金の話はとても大切なのに、 
学校では教えてくれないし、家族でも話しにくい。
だから日本の子どもたちには、この本が必要だと思う」 
――村上世彰(投資家)


ーーここまでーー



紹介文にもある通り、主人公の少女がお金について学んでいき、実践して成長していくお話。


しかも、お金のことを教えてくれるのは、犬。



完全に小説です。



ところが。

小説と侮るなかれ。



大人が読んでも非常に勉強になります。

読みやすい上にお金の正しい知識も得られる、間違いなく読んだ方が良いお勧めの本です!



以下、読書メーターに記した僕の感想

読書メーターのアプリはこちらから


ーー読了後感想ーー

本格的なお金の本は初めて。

小説仕立てなので難しい内容もスイスイと読む事ができるし、主人公の行動や登場人物からの貴重な話が、目から鱗のとてもよいお金の勉強になった。

お金は汚いものではない。そんな訴えが本全体から出ている。

汚いとは思っていないが、「欲しい!」ってあからさまに表現するもんじゃないと無意識に感じていた。

でも、この本のおかげで自分はお金が大好きなことに気づいた。

大好きだから本気で増やそうと決めた。

ガチョウの話、投資信託の話、何より目標設定の話をいつまでも覚えておきたい。

まずできる事をやってみよう!


ーーここまでーー



印象に残っているキーフレーズ


1.自分の目標を決める


2.夢や目標を達成したらどうなるか、何度も心に思い描いてみよう


3.夢や目標を実現するための「夢貯金箱」をつくって、使わずにとっておけるお金を入れよう


4.毎日かならず「成功日記」をつけよう


5.やろうと決めたことは、72時間以内にやること。72時間以内にやらなかったら、きっと二度とやらない


6.ほかの人が抱えている問題を解決してあげると、ヒトは喜んでお金を払ってくれる


7.お金を「貯金」すれば、利息がもらえる。この利息こそ、君のガチョウの金の卵だ


8.お金を日々の支出と夢の目標とガチョウ口座に分配し、かしこく投資して、すべてを楽しむ!


9.自分のためにお金に働いてもらう


10.ほんとうに必要?




投資信託や株の話とか、興味はあるけれど難しい内容が、この本では簡単に書かれています。


そうした内容もキーフレーズとして挙げたいところですが、僕の中でイマイチ理解できていないので、「投資信託」という単語はちゃんと覚えておきたいと思います。


…今度、銀行に相談に行ってみようかな。




この本から僕が受け取ったメッセージは、


「お金は増やせる。ただし、明確な目標を据えて、その達成に向けて余分なことは省き、一途に向き合いなさい。達成したイメージを常に心に描きなさい。」


「少なくてもいいから、ガチョウ口座をコツコツと増やしなさい。そして絶対にそこから引き出さないこと。」


「毎日『成功日記』をつけなさい。そして、自分自身に自信を持ちなさい。毎日、自分なりの成功を求めなさい。」





では、このメッセージを受け取った自分に問います。



Q.お金があったら叶えたい目標は何ですか?




〈僕の答え〉

家族の自由な選択肢を守ること。

進学、買い物、趣味…

どうしてもお金がかかることへの不安をなくします!


学んだことを生かして、頑張るぞー‼️




おすすめなので、ぜひ読んでみてくださいね。