rbs_cogsのブログ -55ページ目

rbs_cogsのブログ

ゆるくのんびり生きていますが、
ヒルクライムだけは少し頑張っています。
(あと仕事もw、いや 子育ても…?)

「過去の成績」
・富士チャレンジ200 (100km) 優勝
・枝折峠ヒルクライム 一般男子B 優勝
・Mt.富士ヒルクライム 1時間6分12秒
 など

今日は来客の合間を縫って 短時間集中のトレーニングをしました。


まずは5分アップの後に 本気でランニング。



4.5km 3分54秒/km

最初のうちは調子良く3分40秒台で走りましたが…、2.5km越えたら急激に横隔膜が痛み出し 5kmのつもりが4.5kmで断念…orz

後半の10分は 地獄の苦しみでしたね~…。

呻きながら走って…、ほとんど不審者❗❗

自分の実力をわきまえず 最初から飛ばしてしまいました…。


たぶん今の自分の実力で5km全力なら 4分/kmギリギリから行って 余裕があれば後半から上げてみるのがベターなのでしょうな。

しかし まぁ こういうのは一度経験してみないと分かりませんからね❗

(ガーミンのGPSウォッチが欲しい…。)


次は自転車にて お客さんの組み直した完組ホイールの様子見がてら~、

成城のビール坂(2%) インターバル❗❗

36秒 446W 89回転
37秒 469W 96回転
43秒 380W 89回転

3本で脚パンパンだぜ❗

まぁ お客さんのホイールだし❗

これくらいでやめとくかな…。


30秒のインターバルをやったのは 意外と初めてかもしれないけど、かなりキツいですね…。


ホイールは 良い感じでしたゼ❗



先月お買い上げのレーシングZEROでしたが、レース中の落車により 振れがひどくてリムが変形している可能性があったので バラしましたが、組み直しだけで復活しました。

完組ホイールの組み直し(リム・スポーク交換)やベアリング交換は、うちのお店の特殊な営業形態がら、全国からご依頼を頂き しょっちゅうやってます。

そう言えば❗お陰さまで ここ数年連続で ENDUROベアリングの販売数は 東京一でございました❗❗


今の時期は作業ご依頼が多く 1週間くらいの納期を頂いていますが、いつでも承っておりマス❗❗

(そして 工具が溢れるほどに増えて行きますね~T T)