こんな日は 風を受けて走る自転車の方が(いくらか)気持ち良いかとは思いますが、自分は高尾にトレイルランニングをしに行って来ました。
子供のいない自分の兄弟が 一日中 Jr.と遊んでくれたため、気兼ね無く走って来ました。
自転車レースで優勝・入賞を重ねるスペシャリストな… ヨシさんとヤハタさんと行ってまいりました。

トレランは3人とも我流もいいところで、自分達なりに楽しめれば良い という事で好きな様に走りましたぜ❗
人と比べず ただ楽しく。
ただし人様に迷惑を掛けないように、というのだけは なるべく心がけました。
山を走るっていうのは ハイカーにとっては迷惑な話しでしょうからね…。
高尾からまず南に走りましたが、アップダウンが半端じゃなかった。

城山湖 西山峠~大垂水峠のコースでしたが、道に迷う様な事はまず無いですね。

高尾~陣場山と同じく 安心して走れるコースだと思います。
そして人が少なく走りやすいのは良かったのですが❗
暑すぎました…。

給水場所も見事に無く、意気消沈で皆 うなだれます…。
当然のごとく 前半はペースをやや上げすぎてw 10km地点の大垂水峠で 既にやりきった感がありました…。
国道20号沿いの 富士屋にて休憩。

ラーメン めちゃめちゃ美味かったですよ❗
女将さん自慢のチャーシューは絶品でした。
自転車だと いつもせわしなく走っていて、10年以上スルーしていたお店ですが…、とても良かった。
今後は自転車でも立ち寄りたいと思います。


まったり休憩してしまって 城山まで行かずに高尾山頂に直行。
気軽に軌道修正できるのは、高尾が人気である事の理由の1つ な気がします。
もはや慣れてきた6号路の下りでは、キツいながらも楽しかった友人達とのランニングも もう終わってしまうのだと、少し寂しくなりました。

今日は 17km 9分/km 苦しくも楽しいランニングでした。