今日も相変わらず雨 3日連続。
実家に泊まったがローラー持って来なかったので久し振りに筋トレ。
踏み台昇降20分。腹筋背筋 各100。
…の予定が時間を言い訳に全て半分くらいに。
しかも背筋は弱いのか 硬いのか 下手なのか 陸に打ち上げられた魚状態…Orz
朝 食パン1枚 ハム コーンスープ かいわれトマトきゅうりサラダ
息子 お婆ちゃんと映画館に。
子供向けの映画ってストレートに感動できる作品が多いので、大人目線で一緒に見てても意外と楽しい。
昼はよく行く野菜料理メインのブュッフェ。
走って無いから炭水化物 脂質 少なめ、のつもりだった…。
生野菜サラダ 野菜のマリネ グリル野菜 野菜のあんかけ 名前が分からない野菜料理 ひじき 鯖味噌。
しかしここから唐揚げ 皮はがした鶏もも肉のガパオライス(気休めでご飯は少量) 四川風麻婆豆腐かけご飯 唐辛子増量(気休めでご飯は少量) パン少量にスイーツコーナーのあんこをたっぷり盛る これがお気に入り。
ガパオライスは2回お代わり(気休めでご飯は少量)。
あと適当に名前が分からない料理を色々食べたような。
そして最後にミニケーキ3種類ともやってしまった…。
ブログ慣れしてないのと夢中になってたので写真取り忘れ。
何だかんだ炭水化物、特に脂質は高いと思う…。
ブュッフェに来てしまった以上、節制は無理か…。
夜 もつ鍋(ぷりぷり神戸牛もつ 油揚げ キャベツ ニラ にんにく 木綿豆腐 〆ちゃんぽん麺一口) ホッピー×3 ビール350
牛もつは近所の神戸牛専門店が安くて美味いため いつも買って来るのだが、鍋準備中のおつまみにと初めてもつを少し焼いてみたら 驚く程大量の脂が出るわ出るわ!
鍋に入れるとそれほど脂っぽくないので今まで気付かなかったが、もつ本体に脂含んでてスープに溶け出てなかっただけか。
このもつ鍋、炭水化物は少ないと言っても 脂質は相当なものだぞ…。
あれを見てしまったため気休めに今回は別茹でしてから鍋に投入。
いつもよりさっぱりしたような しないような。
だってあの脂はスープ(お湯)に溶け出さないんだもんな…。
車もこすり、今日は色々微妙な感じ?の一日でした…。
全て自分のせいです。
明日は練習頑張ろう。