おはようございます
岡山県高梁(たかはし)市の
吹屋小学校に来たよ
パパの生まれた年と同じ
1900(明治33)年に東西校舎
1909(明治42)年に本館が建築されたんだ
設計は岡山県工師でパパのダチでもある
江川三郎八ちゃんだって
はっちゃ〜ん💓💓🙏

明治時代の教室が復元され 上げ下げ窓、2人掛けの机も忠実に再現され映画のワンシーンを観ているようだよ📽️
byセルフタイマーで📸papa
吹屋小学校は2012年に閉校するまで「現役最古の木造校舎」として使用されました。
7年もの歳月を経て2022年4月、一般公開されました。
校舎はなんと、基礎から一度すべて解体されたのだそう
いつもありがとう。ランキングに参加しています。応援してね。
さあ あなたはどっちをポチッ
ポチッと押して ワン ! (くうたん)
にほんブログ村 ポチッと ワン !
ポチッと押して ワン ! (ひまたん)
にほんブログ村 ポチッと ワン !