アスペルギルス、好酸球性多発血管炎肉芽腫 闘病記 -7ページ目

アスペルギルス、好酸球性多発血管炎肉芽腫 闘病記

会社の健康診断で肺に異常が見つかり、肺癌かもと言われ切除手術、病理検査の結果アスペルギルス感染症と診断
5年前の事ですが思い出しなが投稿します。

アスペルギルスの宿主になって早いもので、

7年経ちました。


左右2度の手術、数え切れない程の検査入院🏥

身体はすこぶる健康ですが、まだまだ通院、投薬は続いてますが💊💊💊

血痰、喀血もピタリと止まり、輸血も必要無くなり30時間の残業もこなせる様になりました。


当初 投薬診察代で月に掛かる医療費は6万 

病院に行く為に仕事してた様なもの泣

7年経ってやっと1万5千円にチョキ

手術、入院、投薬通院いくら使ったかな札束札束


取り敢えず60歳までは、フルタイムパートで、頑張らないとです筋肉