確かにカワイイけどね・・・。 (~_~;)
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
ワイモバイルは21日、ハート形のPHS「Heart401AB」を3月下旬に発売すると発表した。発着信は端末をひねってスティック型に変形させ、表面を指先でスライド、タップ操作して行う。番号ボタンを備えておらず、デザインのかわいさだけを追求した変わり種の端末だ。
「スマートフォンは大きすぎて通話しにくい」という声を受けて開発した。手のひらサイズで、スマホから転送した電話帳データを使って発信する仕組み。主に20~30歳代の女性に「通話専用の2台目端末」としてアピールする。
色は赤と黒の2種類で、36カ月契約での実質価格は毎月350円。バンダイとコラボし、人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」にちなんだデコレーションキットや専用のハート形充電器も発売する。
PHSの契約数は1997年度末の673万件をピークに増減を繰り返し、昨年9月末時点で547万件。同社は固定電話のような屋内据え置き型端末や、7センチ×3センチとキーホルダーサイズの超小型端末なども発売し、ニーズの掘り起こしを図っている。