警察官のモラルって。。。。 (~_~;)
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
県警は25日、女子高校生のスカート内を動画撮影機能付きスマートフォンで撮影したなどとして、県迷惑防止条例違反(卑わいな言動、盗撮)の罪で略式起訴された高木竜太郎富山西署地域課巡査長(25)を懲戒免職処分とした。県警監察官室によると、高木巡査長は大学時代から同様の行為を繰り返し、これまでに「おおむね2千回盗撮した」と供述しているという。
監察官室によると、巡査長が所持していた2台のスマートフォンには盗撮したとみられる動画約40ファイルが保存されていた。富山市内の実家にあったパソコンの復元データからも盗撮したとみられる約1100ファイルが見つかったという。ただ、被害者が特定できないことなどから立件はできなかった。盗撮データのインターネットへの流出は確認されなかったという。
巡査長は大学時代にインターネットサイトを見て盗撮に興味を持ち、2010年から盗撮行為を始め、県警に採用された後も続けていた。「欲望に勝てず、やめることができなかった」と話しているという。岩元警務部長は「被害者やご家族、県民に深くお詫びする」とコメントを出した。
県警は同日、県内各署の副署長らを招集した緊急会議を県警本部で開き、警務部長が綱紀粛正や部下のきめ細やかな身上把握に努めるよう指示した。
北日本新聞社