見てみよ~っと    (#^.^#)
ゆう@子育てパパ


人気ブログランキングへ




 旧暦の8月15日に当たる8日夜、美しく輝く「中秋の名月」が県内各地で見られた。小矢部市鷲島のクロスランドおやべ周辺では同日午後6時20分ごろ、高さ118メートルのクロスランドタワーの最上部をかすめるように月が昇る様子が見られた。



 富山市天文台によると、中秋の名月は、例年9月中旬から10月初旬に巡ってくるが、ことしは旧暦9月の後にうるう月が加わることなどから、38年ぶりの早さで“十五夜”を迎えた。満月は9日夜で、通常より大きく見えることし3回目の「スーパームーン」となる。





北日本新聞社