夏休み・・・。
いいなぁ~、うちの娘。。   (~_~;)

ゆう@子育てパパ


人気ブログランキングへ




 県内のほとんどの公立小中学校は24日、1学期の終業式を行い、児童らは待ちに待った夏休みを迎えた。



 富山市新庄北小学校(同市新庄本町)では、瀬山和彦校長が「人を思う心を行動に移し、新しい事に挑戦し、命を守る夏休みにしましょう」と呼び掛けた。



 式後、各教室で担任教諭が1人ずつに通知表を手渡し、無欠席だった児童に「元気賞」を贈った。1年4組では、岡崎佳奈教諭が家での過ごし方について指導。全員で「あいさつをすすんでする」「午前10時までは、家で学習したりお手伝いをしよう」と大きな声で確認し、夏休みに期待を膨らませていた。



 この日、終業式を行ったのは小学校191校と中学校80校。南砺市上平小は25日に行う。県内のほとんどの県立高校、片山学園中学校・高校は18日に終えた。



 2学期の始業式は、ほとんどの公立小中学校と高校、片山学園中学校・高校が9月1日、立山町の小中学校が8月27日、八尾高が28日、八尾小が29日に行う。





北日本新聞社