桜はもうすぐ。。 (#^.^#)
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
花見シーズンを前に、富山市の春の風物詩、松川遊覧船の運航が26日始まった。あいにくの雨模様の中、乗客は、つぼみがふくらみ始めた川べりの桜並木を眺めながら、約30分の船旅を楽しんだ。
富山城址公園内の松川茶屋で発船式があり、富山観光遊覧船の中村孝一社長があいさつ。富山市雲雀ケ丘保育所の園児が遊覧船の船長3人に花束と安全祈願のレイ、歌をプレゼントした。テープカットの後、園児や保護者らが乗船。約1・2キロの区間をゆっくりと往復し、岸辺の景色を堪能した。
日本気象協会の予想では、富山市の桜の開花は4月7日、満開は11日の見込み。
遊覧船の利用は、28日までは予約が必要。29日から桜の開花までは1日9便、開花からシーズン終了までは15~45分間隔で、荒天時を除き運航する。問い合わせは富山観光遊覧船、電話076(425)8440。
北日本新聞社