えっ、そんなに上がるの!? (~_~;)
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
石油連盟の木村康会長(JX日鉱日石エネルギー会長)は24日の会見で、4月からの消費増税前に想定されるガソリンの駆け込み需要について、「各スタンドにガソリンを行き渡らせるため、輸送態勢に万全を期したい」と述べた。
増税後の反動減の影響については「4月は一時的に減るが、従来ベースに回復する」とし、軽微にとどまるとの見通しを示した。
ガソリン価格は4月から、消費税に加え、地球温暖化対策税も増税され、1リットル当たり約5円高くなる見込みだ。今月末に駆け込み需要が集中すれば、供給が間に合わなくなる可能性もある。
木村会長は「物流の問題もあるので、ガソリンを満タンにするなら、なるべく早めにしてほしい」と利用者に呼びかけた。
【関連記事】
- マツダもう“一発屋”じゃない 10%のファンだけ狙って勝つ!
- 前代未聞だった現代自の欠陥新型車 雨漏り、燃費水増し…お粗末なクルマづくり
- 化石燃料は有限じゃないの? 石油の寿命が延びていくワケ
- ガソリン2週連続値上がり ウクライナ情勢が影響
- 日本、陰る貿易立国…原油高→素材製品値上げ→家計圧迫