海の宝石や~。  (#^.^#)
 
ゆう@子育てパパ


人気ブログランキングへ




 富山湾の春の風物詩、ホタルイカ漁が1日解禁された。滑川市高塚の滑川漁港では835キロが水揚げされ、地元の漁業関係者は「初日としては上々の出来」と顔をほころばせた。



 午前4時前、滑川春網定置漁業組合(萩原金吉組合長)の親船と子船計6隻が同漁港を出港。沖合1・5~2キロに仕掛けた定置網に向かった。漁師が機敏な動きで網を引くと、ホタルイカが青く幻想的な光を放った。



 水揚げされたホタルイカは体長7センチ前後。同漁港荷さばき場に運ばれ、県内の業者に1キロ当たり2300円~2800円で落札された。



 同漁港では昨年、初日に342キロが揚がり、序盤は豊漁に沸いたが、年間漁獲量は663・2トンと平年並みに落ち着いた。萩原組合長は「湾内のホタルイカはことしも出足が早いようだ。今後の漁に期待していきたい」と述べた。



 漁は例年4月から5月上旬にかけて最盛期を迎え、6月まで続く。滑川沖の定置網は現在6カ所に設置しており、3月中に11カ所まで増やす。





北日本新聞社