へぇ~、見てみたい。 (#^.^#)
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
JR西日本は9月13日から12月14日の期間、和歌山県のきのくに線(新宮~串本駅間)においてハローキティでラッピングされた観光列車を運行すると発表した。
【画像:さすがキティさん】
今年開催される「和歌山デスティネーションキャンペーン」の一環で、車体には今年世界遺産登録10周年を迎える「紀伊山地の霊場と参詣道」など、紀南エリアの観光地を紹介するデザインとなる。
日本で初めて営業運転となる自己充電型バッテリー車両を使用。運転区間の約4分の1が海岸線ということもあり、車両の海側の座席を窓向きに配置している。1日4本運転予定で、新宮駅、那智駅、紀伊勝浦駅、湯川駅、太地駅、古座駅、串本駅に停車する予定。2両編成で座席定員48人。列車名は後日発表される。
【関連記事】
- 行きますよ、キティさん! タイバニ×キティコラボグッズが販売されるぞ
- キティさん、クリィミーマミとのコラボきたー! グッズ展開今夏から
- 女神なキティさんも登場! パズドラ×サンリオコラボの詳細発表
- 「走行モード、キティGO!」 超合金ロボになったキティさん、オリジナルアニメで発進
- キティさんが「パズドラ」に登場 サンリオキャラとコラボ