ええ話や~。 (#^.^#)
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
高岡市佐加野の児童養護施設「高岡愛育園」(高田博之園長)に7日、匿名で「ひみ寒ぶり」が2本届いた。添えられた封筒には「寒ぶりを愛する男」の文字。一昨年と昨年に続き、年の瀬名物の“寒ぶり男”がことしも子どもたちに旬の味をプレゼントした。
同園では、2年前から年末になると匿名でブリが届くようになった。この日、玄関でイベントの準備をしていたJA高岡女性部によると、メンバーの女性が約80メートル離れた門付近で手招きする男性を見つけ、近付くと男性は姿を消し、ブリの入った青い箱が2個置かれていた。男性は40~50代くらいだったという。
ブリは約10キロと約8キロの大物。昨年までと同様、箱の中には「寒ぶりを愛する男より」と書かれた茶封筒があり、現金1万円が入っていた。同園で暮らす女子中学生は「みんなで大切に食べたい」と喜んだ。
この日の夕食は早速ブリの刺し身と照り焼きがテーブルに並び、子どもたちは少し早いクリスマスプレゼントをおいしく味わった。
北日本新聞社