へぇ~、キレイなんだろ~なぁ。 (#^.^#)
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
富山市野中の田んぼに27日朝、冬の使者のコハクチョウが2羽飛来した。同市金泉寺のアマチュア写真家、袋谷芳樹さん(62)が撮影した。
10年以上にわたり同所でコハクチョウを撮影している袋谷さんによると、初飛来は昨年に比べ17日遅い。袋谷さんは「気温が高かったことや、台風が相次いだことが影響したのだろうか」と話した。
午前8時40分ごろ田んぼに降りた2羽は、落ち穂をついばんだり、羽を広げたりしていた。時にはじっと体を休める様子も見せ、午後3時ごろに西の方角へ飛び立った。
同市野中の田んぼには、毎年10月から翌年3月までコハクチョウが訪れる。2002年から世話を続けてきた同所、室田精眞さん(77)が病気で引退するため、地元住民は今後の対応を検討している。室田さんは「子どもたちもコハクチョウを見るのを楽しみにしている。誰かが引き継いでくれるとありがたい」と語った。
北日本新聞社