やっぱり上げたか・・・。 (~_~;)
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
安倍晋三首相は1日夕、官邸で記者会見を行い、平成26年4月に消費税率を現行の5%から8%に引き上げることを正式に表明した。「消費税率を法律で定められた通り現行の5%から8%に3%引き上げる決断をした。社会保障を安定させ、厳しい財源を確保するため待ったなしだ」と述べた。
安倍首相は記者会見で、消費税率8%引き上げを決断したことについて「最後の最後まで悩んだ。熟慮した結論だ」と述べた。決断の理由として、各種の経済指標が改善したことを挙げ、デフレ脱却や財政再建、成長を底上げする経済政策に同時に取り組む意欲も強調した。
安倍首相は「社会保障を安定させ、厳しい財政を再建するため、財源確保は待ったなしだ」と述べた。
「経済再生への自信を取り戻す。国の信認を維持し、社会保障制度を次世代にしっかりと引き渡す。これらを同時に進めるのが私の内閣に与えられた責任だ」と強調した。
【関連記事】
- 安倍首相、消費税引き上げ表明 発言全文
- 消費税増税 「値上げできない」…中小企業の街に困惑と異変
- 勘違いするな、景気いいのは一部だけ…株高の恩恵薄い会社員世帯
- 10月から変わる暮らし 食料品、保険料、最低賃金…家計負担は?
- 【Q&A】復興法人税にこだわった理由は? 企業を優遇、賃上げ促す
- 乳幼児にビタミンD欠乏性くる病