いいねぇ~。   (#^.^#)

ゆう@子育てパパ


人気ブログランキングへ




 12日から始まる南砺市平地域の世界文化遺産・相倉合掌造り集落のライトアップを前に、試験点灯が11日行われ、実りの秋を迎えた山里が幻想的に照らし出された。



 集落では棚田の稲が黄金色に実り、コスモスが咲き始めている。合掌造り家屋22棟とコスモス畑が約30基の照明を浴び夜空に浮かび上がった。



 本番は16日までの5日間で、日没から午後9時まで行う。稲刈りをする14日以降は稲穂のはさ掛けもライトで照らす。13~15日は午後7時半から地元の民謡保存会が特設舞台で五箇山民謡の唄や踊りを披露する。



 問い合わせは同集落保存財団、電話0763(66)2123。





北日本新聞社