暑っちぃ~。 (;一_一)
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
高気圧に覆われた16日の県内は各地で厳しい暑さとなり、最高気温は富山市秋ケ島と高岡(伏木)で35・8度となったのをはじめ、観測全10地点で30度を超えた。黒部峡谷・欅平(標高599メートル)の河原展望台では、エメラルドグリーンの清流から吹き上げる涼風に「気持ちいい」という歓声が上がっていた。
黒部峡谷はお盆休みを利用して全国各地から訪れた観光客でにぎわい、入り込み数は今シーズン最多の約1万1千人。この日、黒部峡谷鉄道・宇奈月駅前には、朝から観光バスがずらりと並び、トロッコ電車もほぼ満席。終点の欅平駅では、大勢の家族連れがカメラを手に散策を楽しんでいた。滋賀県草津市から娘家族と訪れた藤田繁さん(70)は「トロッコで受ける涼風がとても気持ち良かった。迫力ある峡谷の景観にも感動した」と話していた。
富山地方気象台によると、17日も高気圧に覆われ、最高気温は富山、高岡とも36度を予想。同気象台は熱中症などへの注意を呼び掛けている。
北日本新聞社