花火きれいでした。 (#^.^#)
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
滑川市の夏の風物詩「ふるさと龍宮まつり」は13日、同市中川原のほたるいかミュージアム周辺で開幕し、子どもやさこ(大型あんどん)の龍宮パレードや新川古代神踊り街流しがにぎやかに繰り広げられた。14日まで。同まつり実行委員会主催、市と滑川商工会議所、北日本新聞社共催。
パレードは午後6時10分すぎ、市内15の幼稚園、保育所の園児による新古代神踊りでスタート。市児童クラブ連合会の子どもたちが、アニメキャラクターなどをあしらった20基のやさこを引き、JR滑川駅前から同ミュージアムまでの約600メートルを練り歩いた。続いて市民約2千人による古代神踊り街流しが出発し、滑川、早月両中学校の生徒を先頭に、市内各町内会がそろいの法被や浴衣姿で息の合った踊りを披露した。
同ミュージアム横の特設ステージでは日中、お笑いコンビ「アンガールズ」のライブやストリートダンスコンテストなどが繰り広げられた。
14日はよさこい踊りやアマチュア腕相撲大会、恒例の海上花火大会などが行われる。
北日本新聞社