地元なのに 見た事が未だ無い。。   (~_~;)

ゆう@子育てパパ


人気ブログランキングへ




 立山・黒部アルペンルートの黒部ダム(1454メートル)で26日、観光放水が始まった。高さ186メートルと日本一を誇るダムの壁面から毎秒15立方メートルの水が勢いよく噴き出し、壮大な水煙のアーチが観光客を魅了した。



 この日の黒部ダム周辺の気温は14・7度(午前8時46分現在)。雨がぱらつくあいにくの天気の中、観光客はダム脇に設けられた観覧ステージや、放水を間近で見ることができる新展望広場などから、ダムと雪の残る山並みが織りなす雄大な光景に見入っていた。



 完成から50年を迎えた黒部ダムは観光客の関心も高い。長野県に住む友人と2人で訪れた長崎県対馬市の会社員、糸瀬博史さん(64)は「大自然の中にあるダムのスケールに圧倒された。今後100年、200年と残ってほしい」と話した。観光放水は10月15日まで早朝から夕方にかけて行われる。問い合わせは、くろよん総合予約センター、電話0261(22)0804。





北日本新聞社