こういう所でコーヒー飲むの最高でしょうねぇ。。  (#^.^#)   ゆう@子育てパパ



人気ブログランキングへ




 南砺市上平地域の白山国立公園・桂湖で今シーズンから、エメラルドグリーンの湖面を眺めながらこだわりのコーヒーが味わえる「絶景カフェin桂湖」が始まった。土曜、日曜、祝日限定で販売する。岐阜県境に位置する桂湖はいまが最も水が美しく豊富な時期を迎え、「湖面開き」を行う25日にはカヌーの無料体験会も行う。桂湖ビジターセンターは「コーヒー片手に、ぜひ絶景を味わいに来てほしい」と話している。



 絶景カフェは、県西部と岐阜県飛騨地域の9市町村でつくる越中・飛騨観光圏協議会(会長・高橋高岡市長)が圏内14カ所で展開する「絶景&素敵空間カフェ」事業の一環。桂湖で楽しめるこだわりコーヒーは、農薬を使わず栽培した東ティモール産の豆を「アルパカコーヒー」(富山市婦中町)が焙(ばい)煎(せん)した。ビジターセンターとセンター隣の「喫茶たいむ」で販売する。



 紙カップ入り600円、オリジナル・タンブラー入り千円。ともにふた付きで、湖畔の好きな場所へ持ち運んで飲むことができる。タンブラーは各絶景カフェ共通で、何度でも利用できる。



 湖面開きの神事を行う25日土曜日はカヌー無料体験(午前11時~午後2時)のほか五箇山とうふが入った山菜鍋も振る舞われる。



 ▽県内その他の「絶景&素敵空間カフェ」実施場所=阿尾城跡、布尾山古墳(氷見)雨晴海岸(高岡)内川べり東橋(射水)宮島峡(小矢部)利賀瞑想の郷(南砺)庄川水記念公園、庄川遊覧船(砺波)





北日本新聞社