有機ELテレビ 安くなんないかなぁ。。 (~_~;) ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
日立製作所、東芝、ソニー3社の中小型液晶パネル事業を統合したジャパンディスプレイは21日、次世代パネル技術と期待される有機EL(エレクトロルミネッセンス)ディスプレーの開発試作を行うパイロットラインを石川工場(石川県川北町)に設置する、と発表した。
2014年春からの本格稼働を予定し、生産能力は月産4000枚。試作生産を通じて材料や設備の検証を進め、スマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット端末向けに早期の量産を目指す。
有機ELは高精細で動画性能に優れ「ポスト液晶」として期待されているが、量産化技術が課題になっている。
【関連記事】
- 自然光、透過型、光量アップ-次世代型有機EL照明、開発競争激化
- 成長に向けた布石 平井体制1年、ソニーは輝きを取り戻せるか
- 消える「ミリオン」…ソニー、プレステ“世代交代”の大誤算
- パナソニックがプラズマTV撤退へ 26年度中にも生産終了
- 「日本企業に足向けられない」 巨人サムスンの“強み”と“弱み”
- 四季折々の富士山 世界遺産へ