
人気ブログランキングへ
「僕、彼女を募集しています」―Google Adwordsを使ってこんな広告を出そうとした学生が、インターネット上で話題になっている。
発想の斬新さでどんどん噂が広まっていき、まだ広告が掲載されていないにもかかわらずツイッターのフォロワーが急増、多数のリプライが寄せられる事態となっている。果たしてこの学生に彼女はできるのだろうか。
■彼女と別れてからアダルトサイト作成「まともにならなければ…」
「2年付き合った彼女と別れたのでGoogleAdwordsで彼女を募集してみる」
2013年1月23日、はてなブログにこんなタイトルのエントリーが更新された。
「razokulover」さんというこのユーザーは、2か月ほど前に2年以上交際した彼女と別れた。それ以来アイドルグループ「ももいろクローバーZ」関連のアプリやアダルトサイトの作成に精を出してしまい、「今年の4月から新卒社会人としてデビューする僕はまともにならなければいけない」と思い「彼女を作ろう」という考えに至ったという。
どうしたら彼女が作れるか、「わからないことがあったらGoogle先生に聞くように教わったゆとり世代」というrazokuloverさんはGoogle検索を使い、「google adwordsに彼女募集の広告を出してみた。」という12年4月のはてなブログのエントリーにたどり着いた。これはGoogle Adwordsを使って広告を出そうとしている人がお試しで「彼女募集」の広告を出したというブログで、razokuloverさんはこれを参考にしてアダルトサイトのアフィリエイトで得た収入を彼女募集の広告に使うことにした。
そして「僕、彼女を募集しています 年齢・職業不問!実務(恋愛)経験なしでもOK」と書かれたテキスト広告を掲載、ブログの最後には「エンジニアのたまごの僕としてはエンジニアさんとたくさんお話してみたいですし、デザイナーさんの友達もほしいので彼女とか関係なくコミュニティを広げたいです」とアピール、自身のツイッターアカウントを載せて「興味がありましたら、フォローして話しかけてくださいー」と締めた。
2ページ中1ページ目を表示
- 「君もくまモンになれるもん」 ハローワークで「なかのひと」募集に嘆きの声
- 韓国が日本メディアに「独島は我が領土」広告 朝日新聞など大手紙は掲載許可するのか?
- センター試験問題に突如「キムチ」登場 受験生「爆笑」、ミートソースなのになぜ…
- だから私は絶対に「LINE」を使わない
- 彼氏作るなら合コンより「ネット」!? 偶然の出会いは期待できない