こんにちは。

コーヒーマダムです。

 

1月下旬校の受験の合格発表の話。

 

1月下旬は私の上司が本当に急に逝去され、上司の告別式と息子くんの受験日が重なったため、

当初私が入試の送迎担当でしたが、相方さんに代わってもらいました。

 

受験当日は、電車遅延と試験開始時間の変更というイレギュラーもありましたが、「あんまり緊張しなかった。試験の出来は過去問と同じ」という感想だったので、大丈夫だろうなと思っていました。

 

元々1月下旬校は、志望校の中で一番難易度が高い学校だったので、合格発表は2月まで見ないつもりでした。

合格だったら、2月に油断しそうだし、不合格だったら、2月までモチベーションダダ下がりだし。

 

2月まで合否を確認しないということを塾の先生にお伝えしたところ、

「確認した方がいい。本人は結果気になりますよ」とのことだったので、再度息子くんと話し合い、結果を確認することにしました。

息子くん自身も、直近の過去問は数年間合格点を超えていたし、当日も過去問と同じくらいの出来だったので、合格しているだろうと思っていたので、合否を確認しようと思ったのだと思います。

 

合格発表当日、1月上旬校と同じように、一人でスマホを持って別部屋に行き結果を確認した息子くん。

 

「だめだった・・・」とボソッというので、

 

「えっ、うそでしょ!?本当は合格しているんでしょ!?」と言っちゃいました。

 

息子くんは嘘なんてついてなくて、本当に不合格でした。

 

「えっ、うそでしょ!?本当は合格しているんでしょ!?」

この言葉、受験生の母としてはあり得ない失言ですよね、、、

後から猛省しました。

 

模試の判定結果は80%だったし、過去問でも点は取れていた。だから油断していました。

あ~、これがよく言う12歳の受験、魔物が住んでいるというのだなと。

 

親子共々、予期していなかった、当初は知るつもりがなかった不合格で

その後2月1日までめちゃめちゃ不安な中過ごすことになったのです。

 

Webでの合格発表、母は細心の注意を払っておかなければいけないのだなと、経験して初めて気づいたのでした。