こんばんは。

 

ダイニングテーブル購入当初から使用していた透明のテーブルクロスを撤去しました。

 

私は、汚れれば拭けばいいし、傷は味と思ってるタイプです。

 

例えば子どもたちのランドセル。

1年生のうちは指定の黄色いカバーをかけて使います。

2年生以降も別のカバーをかける人も多いです。

 

でも、私は絶対それはしたくなかったんです。

なぜなら、手荒く使っても、6年保障のランドセルだし、卒業の時に「使い込んだねー」と思いたいから。

 

あと、例えるとすると、傘の柄の部分の透明ビニール。

あれも絶対すぐに外す派です。

 

そんな考えの持ち主なのに、ダイニングテーブルには透明のテーブルクロスを掛けていたんです。

確か子どもが生まれたばかりで、天板に相当汚れが付きそうだという理由で、しばらくは透明クロスをしようと相方さんと相談して決めました。

慣れって怖い。

派手に汚す時代は終わっているのに、ダイニングテーブルはこんなもんだと無意識に過ごしていました。

 

最近、机の上何もなしをしてもセロハンテープがついているような状態になっていて不思議だな?と思っていたら、ビニールが剥がれてきていました。

 

そんなことで、透明クロスが急激に存在感を増すようになり、

やっぱり木のテーブルは木のテーブルとして使いたいと撤去することにしました。

 

やっぱり、ない方が好きだな。