ふと
思い立って
梅の花を
見に行ってきた
あ 咲いてる 咲いてる
かわいらしいねぇ (‐^▽^‐)
まんまるな
蕾も
かわいいんだよね
こちらは白梅
いい香り~
これはね
蝋梅っていうんだって
すごく
いい香りがする
よ~く見ると
確かに
蝋でできている様な
透明感のある黄色
これもかわいいな (-^□^-)
まだまだ寒いけれど
確実に
春はやって来ているよ (^O^)/
ふと
思い立って
梅の花を
見に行ってきた
あ 咲いてる 咲いてる
かわいらしいねぇ (‐^▽^‐)
まんまるな
蕾も
かわいいんだよね
こちらは白梅
いい香り~
これはね
蝋梅っていうんだって
すごく
いい香りがする
よ~く見ると
確かに
蝋でできている様な
透明感のある黄色
これもかわいいな (-^□^-)
まだまだ寒いけれど
確実に
春はやって来ているよ (^O^)/
w川・o・川w わーお
たか~い (≧▽≦)
いよいよ真下近辺までやって来た
こんなのを毎日見上げていたら
首の美容体操になって
すっきり顎ラインになりそう
・・・てな事を考えながら
ソラマチを目指す
お花が綺麗に植えられていて
いいね
ほらほら
こっちにもお花
ソラマチに着いたよ
今日は正面に
ジャンボ甘酒缶があった
なにかイベントがあったらしい
あと今日は
ふなっしーがソラマチにやって来るらしい
ちょっと気になる
錦糸町駅からスカイツリータウンまでは
歩いて20分(駅に書いてあった)
少し疲れたから
nana's green tea というcafeで休憩
これは
抹茶とホウジ茶の生チョコ(350円)&玄米茶(250円)
こちらは
抹茶HOT 和三盆付き (550円)
とっても人が多いソラマチを
時間がないので
さらさらさら~っと見てまわり
ソラマチから外に出ると・・・
あらっ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
どこからともなく響いてくるのは
紛れもなく
ふなっしーの声ではありませんか (ノ´▽`)ノ
生(?)ふなっしーの声 ( ´艸`)
ふなっしーの声を背中に帰る
帰り道(^ε^)♪ 見たかったなー
スカイツリーを
こんなに近くで見たのは
初めて
ソラマチも初めて
今度はもっとゆっくり見てまわろう
ツリーにも登りたいな(´∀`)
今日
自分の為に買ったのは コレ
パンダの巾着
おわりっ (・ω・)/
今日は
ちょっとだけ
スカイツリー&ソラマチを見てきた
錦糸町から歩いて
だんだん近くなってゆく
スカイツリーを
お楽しみ下さい
錦糸町公園より・・・
遊具の間から
ひょっこりと頭を出す
スカイツリー
まるで遊具の一部のようですねヘ(゚∀゚*)ノ
ぜ~んぶ見える通りを見~つけた
どんどん大きくなってくる~ヽ(゜▽゜)ノ
おやおやっ地面にはこんな表示があるよ(´∀`)
見上げる位近くなってきたヽ(゚◇゚ )ノ
・・・とその時
な・な・な・なんと
おしなりくんに 偶然遭遇 ( ´艸`)
キャーなんてラッキーなの
おしなりくんは
押上・業平橋地区の「押(おし)」と「業(なり)」から
名前が付けられた商店街のイメージキャラクター
前にテレビで見た事ある
会えてうれしいな
名刺もらっちゃった
商店街のあちらこちらに
おしなりくんがいるから
見つけて歩くと
楽しいよ
②へ続く・・・
荷物をまとめて
そろそろ
チェックアウトの時間です
美味しい物いっぱい食べたな~
良いお湯浸かったな~
のんびりしたな~
お宿の
行き届いたおもてなしは
すばらしく
とても気持ちよく
過ごすことができました
海がすぐ目の前で
静かで 癒されるすてきな所
また いつか
「ただいま~」と
帰って来たくなるような
お宿でした
お・し・ま・い
朝御飯もとっても
美味しかった
家ではこんな豪華な
朝御飯は出せません
お食事後には 嬉しい事に
珈琲を出していただきました
一息ついたら
朝のお散歩です
お庭の鯉に
会いに行きましょう
近くに寄ってきますよ~
朝の海にも行きました
朝日を浴びて キラキラと輝く海
昨日見た海とは
また少し違います
近くに波がデザインされた
橋がかかっており
行ってみました
しらなみ橋 というようです
お宿と同じお名前ですね
今日も良い天気
⑫へ続く・・・